SEARCH

旅に関わる日々。

岡山県民に向けて旅行情報を発信

  • このサイトについて
    • Twitter
  • 岡山県民向け旅行情報
  • 岡山から〇〇へ日帰り
  • お問い合わせ
岡山駅出発「お得な新幹線日帰りプラン」
広島グルメ

【高坂パーキングエリア】「たこパイ」と呼ばれる限定商品が販売中。こしあん&たこの異色コラボ【レビュー/口コミ/感想】

2021年3月9日

  サービスエリア・パーキングエリアが、大好きな水川です。 マイカーで遠出をすると、必ず寄りたくなりますよね。 とにかく大好きなんです。   さて、今回ご紹介したいのは「高坂パーキングエリア」にある「…

矢掛

【地蔵岩ヤッホー公園】ヤッホーと叫びたくなる?気になっていた公園に行ってみた。

2020年12月1日

  矢掛町から遥照山に向かって車を運転していると、気になる看板が出てくる。   その看板には「地蔵岩ヤッホー公園」と書いてある。   とてつもない「パワーワード」だ   調べてみる…

広島空港

【広島空港】ぶらっと飛行機を見に広島空港へ行ってきた【3F展望デッキは無料】

2023年1月30日

  「広島空港」は、広島県三原市本郷町にあります。 広島市内からは車で約1時間くらい。 実は、岡山県民も使用するケースが多いです。   国内線は「北海道」「東京」「成田」「沖縄」 国際線は「ソウル」「…

旅行会社員の豆知識

【なぜ?】温泉旅館にある「お茶とお菓子」には意味があるのか?

2020年11月30日

  日本人は昔から温泉が大好きである。 その理由は、温泉に入ると心身共にリラックスできるからだ。 私も温泉は大好きなので旅行するなら温泉旅館を好んで予約する。   旅館に泊まると決まってあるものが部屋…

湯原温泉

【湯原温泉】湯原温泉街にある「温泉薬師堂」【無病息災/目の病/なくした物が返ってくる】

2020年11月28日

  湯原温泉は岡山県の北にある真庭市にあり、 とても由緒ある有名な温泉地です。   特に有名なのは、「砂湯」 ここは、全国露天風呂で「西の横綱」としてランクインするほど。 (ちなみに混浴です…) &n…

湯原温泉

【湯原温泉】「picnic or market ?(ピクニックオアマーケット)」は2Fで足湯で浸かりながらイートインできるカフェ【パン屋/お洒落】

2020年11月27日

  湯原温泉は岡山県の北にある真庭市にあり、 とても由緒ある有名な温泉地です。   湯原温泉街に、足湯を楽しみながらカフェできるお店が2017年にオープンしました。 店名は「picnic or mar…

ホテルレビュー

【湯原温泉宿泊ブログ】「湯原国際観光ホテル菊之湯」へ宿泊してきました。リーズナブルでおすすめ。

2022年1月26日

  湯原温泉は岡山県の北にある真庭市にあり、 とても由緒ある有名な温泉地です。   特に有名なのは、「砂湯」 ここは、全国露天風呂で「西の横綱」としてランクインするほど。 (ちなみに混浴ですよ…!ww…

湯原温泉

【湯原温泉】湯原温泉街にある「手湯足湯(てゆあしゆ)」同時にあたためて健康促進【料金無料】

2020年11月27日

  湯原温泉は岡山県の北にある真庭市にあり、 とても由緒ある有名な温泉地です。   特に有名なのは「砂湯」です。 ここは、全国露天風呂で「西の横綱」としてランクイン(ちなみに混浴です…)  …

ナニコレ珍百景

【湯原温泉】湯原温泉にある廃墟は何!?なぜ壊さないのか?過去にはナニコレ珍百景にも登場

2023年2月1日

湯原温泉は岡山県の北にある真庭市にあり、とても由緒ある有名な温泉地です。 湯原温泉の代表的なスポット「砂湯」は、全国露天風呂で「西の横綱」にランクインしています。 湯原ダムの足下に湧く温泉を岩で囲んで作られており、川底か…

岡山グルメ

【岡山桃太郎空港2F】国際線側にある昭和なうどん屋「手打うどん 桃太郎」【腹ごしらえ/一服/一杯】

2024年1月28日

  岡山県の中心部より北西に位置する「岡山桃太郎空港」   私は個人的に「岡山桃太郎空港」が大好きで、 良く空港へ足を運ぶんですが、 またまたまた岡山桃太郎空港で行ってきました…!!   と…

  • <
  • 1
  • …
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • …
  • 46
  • >

【旅行会社】倉敷観光株式会社

【HOLICC】旅アイテム「PackBag+」

【岡山駅発着】新幹線日帰りプラン

【広島駅発着】新幹線日帰りプラン

アーカイブ

カテゴリー

スポンサーリンク

©Copyright2025 旅に関わる日々。.All Rights Reserved.