【ブログ運営】ブログ歴1年で1万PVを達成した方法。たった2つのことを頑張っただけ。

旅行ブログ運営




岡山県で旅情報を発信しております。しょうへい(@mizusyou828)です。

 

2018年にブログを運営スタートし1年と3ヶ月経過しました。

 

現在は、急激な成長をすることもなくゆっくりと右肩上がり。

多い月で2万PVを経験したことも。平均でいうと1万PVを超えるくらいです。

 

最近、多くのブロガーさん達の成長が凄くて、ブログ1年で数十万PVなんて人も…。

 

凄いですよね…(笑)

 

ブログ運営で失敗する人は「続けることが出来ない人」と言われています。

 

ブログ1年で数十万PVを叩き出した人の話を聞くと「やる気が失われる」「やる気がでる」

 

どちらかだと思います。私は「やる気がでるタイプ」でした。

 

この記事では「やる気」だけで1万PVを達成した2つのことをアウトプットしたいと思います。向いている人は「やる気のある人」「コツコツできる人」です。

 

ブログ歴1年で1万PVを達成した2つの方法

1万PVを達成した2つの方法

ここでは、既にブログ運営スタートしている前提で話を進めて行きます。

 

▼これからブログ運営をスタートしたい方はこちら▼

【2022年ブログに挑戦する方へ】WordPressで旅ブログに挑戦。始め方・立ち上げ方【画像を用いてシンプルに説明/完全マニュアル】

 

1万PVを達成した方法①

1万PVを達成した方法①

記事をとにかく書くことです。

「結局ブログ書けってことかよ」と思うかもしれませんがブログ運営の基本です。ブログでご飯を食べている人は基本的に毎日更新や、細目に情報をアウトプットしています。全て裏技ではありません。努力のたまものです。有名ブロガーマナブさん(@manabubannai)は毎日欠かさず更新し続けています。モチベーションを上げたい方は是非、参考にした方がいいです。

 

記事を書く上でのポイントとしては、

  • 自分の好きなこと
  • 毎日関わっていること
  • 興味があること
  • 過去に勉強したこと

 

このあたりは記事が書きやすいと思います。まずは自分の知識をアウトプットしてみましょう。記事を書く上での注意点ですが「日記」はNGです。あなたが芸能人でない限り誰も見てくれないです。

ポイントは「誰かの役に立つこと」です。

意識して記事を量産していきましょう。ただし量産だけにこだわってはいけません。しっかりとした良い記事になるように意識することも大切です。(これが難しんですよね…)

 

1万PVを達成した方法②

グーグルアナリティクス

 

グーグルアナリティクスを使用します。

上記画像は私のブログ運営状況です。

2019年8月は17989PVでした。目標の2万PVまでもう少しだった。

 

記事を書く上で「検索流入」というのはPVを増やす上でとても大切なことです。

検索流入とは、グーグルとかヤフーで検索した人が自分の書いた記事にアクセスすることです。

 

結論として、グーグルアナリティクスで分析しながら、記事を書くことが1番の近道です。

 

グーグルアナリティクス

 

  1. 1ヶ月間で1番~10番まで閲覧の多い記事を把握します
  2. トップ10記事の書き直し作業・最新情報を組み込んだりします(リライト作業)
  3. トップ10記事と関係ある内容の記事を再び量産していく(内部リンク)
  4. 繰り返し

 

たったこれだけです!

私はこれをコツコツ続けたら1年で1万PVを超えることができました。

 

〇〇〇記事書けば、〇〇円稼げる!って良く言われていますが、結局はしっかりとした分析が裏では必要なんですよね。

でもあながち、間違ってはいません。

記事を量産するとヒット記事が絶対に出てきます。見逃すことなくしっかりと育てましょう。ブログはすぐには成果に現れないのが特徴です。

 

半年続けて、1円も稼げれないって人もたくさんいます。

 

冒頭で述べた通り「やる気のある人」「コツコツできる人」はブログ運営を続けていきましょう。

 

 

 

▼私が使用しているブログはこちら▼

 

▼この記事を書いた投稿者▼

Twitter:@mizusyou828

Instagram:mizusyou828travel