突然ですが、「ハウステンボス」へ行ったことがありますか?
めちゃくちゃ素敵な場所ですよ~!!!
ハウステンボスは、国内旅行先でも人気度が高いです。
「光の王国」として、冬のシーズンはイルミネーションがとても綺麗。
せっかく「ハウステンボス」へ行くなら、やっぱりお安い方が嬉しいですよね…!
そこで、岡山県民の方に是非!知ってほしい!
ハウステンボスへ安く行く方法を!!

この記事では「岡山からハウステンボスへ安く行く方法」をご紹介いたします。
▼説明はいらない!申し込みしたい!って方は、こちらがオススメ▼
岡山からハウステンボスへ安く行く方法として3つの条件

①セットプランを使用すること
- 往復の列車代(岡山駅⇔博多駅⇔ハウステンボス駅)
- 宿泊代(朝食付きの場合もある)
メリット | デメリット |
料金が安い | 列車の乗り遅れ不可(指定席) |
取消料発生日が21日前 |
大きなデメリットとしては、新幹線の列車時間を決めなければなりません。
当日、自由に行動したい場合はセットプランは不向きです。
万が一指定席に乗り遅れると紙切れになりますので再度切符を購入する必要があります。
しかし、ある程度予定を立てることができるのであれば、圧倒的にセットプランがおすすめ…!
②限定のぞみ号を利用
セットプランでは新幹線の列車を選択します(例)のぞみ・ひかり・こだま)
ここでお勧めするのが「限定のぞみ号」です。
「限定のぞみ号」とは、セットプランにあらかじめ設定されている列車時間のことを指します。
「ひかり号」「こだま号」はどの時間帯の列車を選んでもお安く行くことが可能なんですが、各駅停車なので、かなり時間がかかってしまいます。せっかく旅行に行くのに、時間をケチって安く行くのはちょっともったいないので、あまりお勧めしません。
「限定のぞみ号」を利用しましょう。
(通常の、のぞみ号も選ぶことが可能ですが、料金がアップします。)
限定のぞみ号(行き)
列車名 | 岡山発 | 博多着 |
のぞみ75 | 7:56 | 9:39 |
のぞみ77 | 8:42 | 10:24 |
のぞみ79 | 9:03 | 10:46 |
のぞみ1 | 9:10 | 10:52 |
のぞみ5 | 9:47 | 11:30 |
のぞみ7 | 10:13 | 11:51 |
のぞみ11 | 10:48 | 12:30 |
限定のぞみ号(帰り)
列車名 | 博多発 | 岡山着 |
のぞみ52 | 16:44 | 18:32 |
のぞみ56 | 17:39 | 19:22 |
のぞみ60 | 18:18 | 20:00 |
のぞみ62 | 18:36 | 20:14 |
のぞみ64 | 18:59 | 20:35 |
往復とも「限定のぞみ号」を利用することでお安くなります。これはお得ポイント!
③「ホテルローレライ」

公式ホームページ引用
名称 | ホテルローレライ |
住所 | 長崎県佐世保市南風崎町449(JRハウステンボス駅前) |
電話 | 0956-59-3939 |
客室数 | 95室 |
チェックイン・アウト | 15:00 チェックアウト:11:00 |
朝食 | レストラン(和洋バイキング) |
交通 | ウステンボス駅より徒歩1分 |
幼児 | 無料 |
「ホテルローレライ」はハウステンボスオフィシャルホテルではないのですが、ハウステンボス駅から徒歩1分とアクセス抜群です。おそらくハウステンボス駅に到着したら見えてくるので、迷子には絶対ならないと思います。
昔からあるホテルになるのでちょっぴり古いホテルになりますが、ここを利用すると料金がめちゃくちゃ安くなります!
「安く行きたい!」ならおすすめですよ~!
気になる料金設定は?
相場の料金としては、¥27,300~

ちなみに、岡山⇔ハウステンボスの切符代は¥31,720(往復)
セットプランがどれだけお勧めか理解できると思います。

【アドバイス編】こんな旅行も可能!
ハウステンボス2日間 | 食事 | |
1 | 岡山発(限定のぞみ号)→博多発(特急ハウステンボス号)→ハウステンボス着 到着後、★ハウステンボスをお楽しみください★ <ハウステンボス泊> | なし |
2 | 朝食後、ハウステンボス発(特急ハウステンボス号)→博多着 ★博多周辺で観光をお楽しみください★ 博多発(限定のぞみ号)→岡山着 | 朝〇 |
2日目は博多で下車して博多観光などいかがですか?
通常と異なる切符なので、必ず有人改札で切符を見せて途中下車してください。
まとめ

岡山からハウステンボスに安く行く方法のまとめとして
- セットプランを利用
- 限定のぞみを利用
- ホテルローレライに宿泊
ハウステンボスには園内・園外にある「オフィシャルホテル」もあります。
グレードを上げてオフィシャルホテルに泊まりたい方も「セットプラン」をおすすめします。
余談ですが、「レモンステーキ」がとても有名です。園内でも食べることができるので是非食べてみて下さい!

▼この記事を書いた投稿者▼
Twitter:@mizusyou828
Instagram:mizusyou828travel
私もこれでハウステンボスへ行きました!!