【自宅で整う方法】自宅で「サ活」「整う」ことができる。「整う」ことで体を健康にしよう。

普段使用しているアイテム




旅ブログ「旅に関わる日々」を運営してます。

水川しょうへい(@mizusyou828)です。

 

今、日本ではサウナブームが起きています。

芸能人でもサウナ好きが多く、テレビでも特集されるようになりました。

ここで良く聞くワードが「整う」という言葉です。

 

「整う」ってご存じでしょうか?

  1. サウナでしっかり汗を流す
  2. 冷たい水風呂へ入る
  3. 外気浴
  4. 繰り返す

 

交互に入ることで交感神経が刺激され、血流が良くなることで気持ちよくなる。

このことを「整う」といいます。

 

コロナ禍の自粛中に私は「整う」ことにドハマりすることに…

実は、わざわざサウナがある場所へ行かなくても自宅で行えるんです。

しょうへい
是非、自宅で「整う」に挑戦してみてはいかがですか?

とてもおすすめなんです!

 

【順に説明】自宅で「整う」ことができる方法

サ活

水分補給はしっかり

入浴前にコップ1杯のお水を飲みましょう。のちに汗が出るので水分確保が大事。

 

40度から45度設定で10分入浴

スタートは40度がオススメです。

慣れてきたら徐々に温度を上げても良いかもしれません。

じわじわ汗が出るのがとても気持ちがいいんです。

全身の毛穴から汚れが出るイメージで!

注意事項
無理は禁物です。体調が悪くなればすぐにやめましょう。

 

水シャワーを1分~2分浴びる

この水シャワーが最高のオアシスです。

いきなり浴びると体がびっくりするので足先、太もも、徐々に心臓に向かって浴びましょう。

特に、首筋、脇、太ももと太い血管の場所を冷やしましょう。

 

部屋の窓を開け、休憩(外気浴)10分程度

「サ活」の醍醐味はこの「休憩」にあります。

「整う」はここに隠れています。

しっかり、リラックスして休憩を楽しみましょう。

頭を「無」にして何も考えないことも大切です。

 

「整う」とは、体中を温め血管が太くなり、冷水で一気に締める。

その後、休憩をすることにより少しずつ血管が戻るときに得られる感覚なのです。

補足説明

「サ活」は気持ちいだけでなく、「リラックス」「健康」「美肌」などに効果があります。

 

これを2回~3回繰り返す

私は個人的に2回目が1番気持ち良いので、2回にしています。

 

おすすめしたい入浴剤【PR】

 

 お勧めしたいのが「エプソムソルト入浴剤」です。

商品名は、sary.(サリー)

国産エプソムソルトにプラスして「ヒアルロン酸」「コラーゲン」配合されています。

肌との相性が良く、保湿性に優れた特別なエプソムソルト入浴剤です。

いつもとはワンランク上のにバスタイムで疲れを癒しませんか?

 

実際にやってみた感想

水分補給を忘れずに

まずはしっかり水分補給をしましょう。

ペットボトルを浴槽に持ち込むのも良いでしょう。

コップ1杯を目安に摂取しましょう。

 

小説を読みながら

入浴のおともは「小説」

こんな感じで入浴しながら時間を楽しみましょう。

他にも「Youtube」を見たりして過ごしたりもしています。

外気浴

入浴・水シャワーが終わったら、部屋の窓を全開にし、風を浴びます。

これが最高に気持ちがいい…

「サ活」にハマる瞬間を味わうことができると思います。

 

タイマーを15分に設定して、目をつむり瞑想します。

何も考えずにリラックスすることでスッキリし頭がさえます。

ここで血管が徐々に元に戻る感覚がわかれば、あなたも整ったといえるでしょう。

 

私が感じた「サ活」での効果

  • 何より気持ちいい
  • 頭がクリアになる
  • 汗をしっかりかける
  • リラックスできる
  • 夜しっかり寝れる

 

「サ活」が流行っている時は、正直な感想として「何がいいんだよ」と思っていました。

汗をかくならランニングすればいいしと、偏見的な考えを持っていました。

しかし…「サ活」を行ってみるとドはまりwww

こんなことならもっと早くやればよかったと思うくらい…

 

自粛生活ですることが無い方は1度「サ活」に挑戦してみてはいかがでしょうか?

しょうへい
自粛生活で気づくことができたので良しとするか!(笑)

 

 

 

 

▼この記事を書いた投稿者▼

Twitter:@mizusyou828

Instagram:mizusyou828travel