ハワイ到着後、疲労感の中チェックイン時間までのオススメ時間つぶしをまとめました。

ハワイ

 

岡山県で旅情報を発信してますしょうへい(@mizusyou828)です。

本業では旅行会社員として海外に出張で出かけます。

 

2019年にプライベートでハワイへ行きました。

ハワイへ到着した時に悩まされるのが「時差ボケの疲労感」「チェックインまでの時間」

フライト時間がおよそ7時間。日本との時差が19時間。徹夜状態。

しょうへい
めっちゃくちゃしんどいの状態なのにチェックイン時間まで時間がある…

基本的にはチェックインは15:00です。チェックインまでの時間をどう過ごすか考えてみました。

注意

ハワイに到着する便はほとんどが午前中に到着する便です。つまりチェックイン時間まで、結構時間があります。

 

ゆっくりコーヒーでも

ハワイは時間がゆっくり流れるとも言われています。

日本人はせっかちで旅行に色々詰め込む傾向がありますが、ゆっくりとした時間を楽しむのも1つの旅行です。一息つくためにコーヒーでも飲んだりしてみるのはいかがですか?お洒落なカフェに行けば数時間なんてあっという間です。疲労が残っていればカフェでボーっとして時間を潰しましょう。

気づいたらチェックイン時間がきているかも???

 

両替を済ませよう

日本で現地$に両替していなかったり、空港で両替をしていない場合には、このチェックイン時間までに済ませておきましょう。ハワイではチップの文化もありますので、細かいお金も持っていた方がいろいろと便利です。

空港や、ホテルでも両替ができますが、多少レートが悪いということも聞きます。事前にオススメの場所を探しておきましょう。

ベットメイキングで約1$~2$必要なので準備しておきたいですね。

【最新情報】ハワイ旅行で円からドルへ両替のオススメ場所。お得なレポートが多い両替所へ実際行ってきた。

 

ビーチへ足を運ぼう

費用もかからない過ごし方として、ビーチでゆっくり過ごす方法があります。

元気であればもちろん泳いでも構いませんが、ビーチ沿いのベンチや腰掛けられる場所がたくさんあるので、ボーっとするのもなかなかいいですね。

泳ぐ場合は、財布や荷物を置いておくとスリにあうので十分注意しましょう。

 

スパでリラックス

これが1番オススメ。

カップルであったり、少人数の旅行の時に、疲れをとるためにスパを受けてスッキリしましょう。いわゆるマッサージです。日本語対応OKの場所がたくさんあるので言葉は心配はいりません。

到着してすぐにスパで疲れを癒しておくと、その後も気分良く過ごせるのでオススメです。

チェックイン後も、元気に活動ができるかもしれません。

 

ホテル周辺の散策をしよう

ホテル周辺をブラブラするのもいいですね。

大型ショッピングセンターである「アラモアナショッピングセンター」などもいかがですか?ワイキキから車で7〜8分程度の位置にあります。ワイキキから徒歩では多少きついのでトロリーなど利用しましょう。

アラモアナ・センターでは、お土産はもちろん滞在中に使用できるいろんなものが揃っています。なので、現地調達するものがあれば揃えるのもいいですね。

また、たくさんのフードコートがあります。日本食もあるので、初日にはもってこいの場所といえます。

 

他にもあらゆる場所に「ABCストア」があります。日本で言うコンビニみたいなもんです。この「ABCストア」がとても万能で、食糧、お土産、服、コスメなんでも揃っています。絶対に何度も足を踏み入れる場所と言っていいでしょう。

 

ホテルロビーで休憩しよう

ホテルのロビーに休憩するイスやテーブルがあればそこで時間を潰しましょう。

ロビーにはWi-Fiが通っているケースが多いので、携帯をさわることも出来るでしょう。翌日のプランを確認したり、調べ事をするのにはもってこいの場所と言えます。

 

ホテルにチェックインできるか聞いてみる

チェックインは15時と言われていたら、15時まで待つのがルールです。

しかし、ホテルも忙しくなければ既に準備が終わっている可能性もあります。

 

なので、1度ホテルフロントに聞いてみましょう。

 

私の経験で13時過ぎからチェックインさえてもらった経験があります。早めにチェックインができるとゆっくりできるし、とてもラッキーです。交渉してみるのも1つの方法です。

 

ラウンジを利用しよう

ハワイに行くと必ず買い物で足を訪れるであろう場所「T ギャラリア ハワイ by DFS」があります。ここの3Fは免税店になっていますので、香水やお酒などはここで購入する人も多いのではないでしょうか?

ここには「楽天カードラウンジ」があります。これは「楽天カード」を所有する人が無料で使用できるラウンジになります。事前に申込みをして、ラウンジで高級感ある過ごし方もとてもお勧めです。特別なハワイの旅もいいですね。

現地の日本語対応ができるスタッフが、海外でも笑顔でおもてなしいたします。おすすめのショップ、レストラン、スパなどで広くお使いいただける「楽天カード特典クーポン」の配布、「楽天トラベルデスク」でのツアーのご予約など、ハワイの旅を幅広くサポートいたします。

【楽天カード】ハワイへ行くなら絶対に持っておきたいおすすめクレジットカードとは?

 

まとめ

いかがでしたでしょうか??疲労感の中、チェックインまでの時間を待つのは意外と退屈で大変なのです。

事前にハワイに行く前にある程度、把握しておくことで、当日どう過ごすか考えなくてよいので、知識として頭に入れて置くと良いと思います。もちろん元気な方は活発に活動するのもありですよ。

1つだけアドバイスすると、やっぱり到着日は疲労感が凄いです。

それを想定して旅行計画をしましょう。素敵なハワイ旅行を~。