「日本で行きたい場所といえば?」と、質問すると必ず上位にくるのが「沖縄県」
時の流れがゆったりとし、のんびり過ごすことができるため羽を伸ばすには最高です。
今、コロナウイルスの影響により、遠方への旅行は比較的少なくなってきています…
常に満席だった、「岡山⇔沖縄便」も空席が目立つほどに…
そのため、料金がとてもお安くなっており、GoTo適応すると3万円代になったりも…
それでもしっかり感染対策をして沖縄にお出かけしている人がいることも事実です。
ところで、、、「岡山から沖縄便」のフライト事情は、ご存じでしょうか…?
- 岡山を朝に出発して沖縄に昼前に到着する
- 沖縄を夕方出発して岡山に夜頃に到着する
実は、観光時間がしっかり確保できるので最高なんです!
(岡山出発って素晴らしいですよ…)
そんな、大人気の沖縄にお安く行く方法をご紹介したいと思います。
岡山から沖縄へお安く行く方法はこちら

この「JTB MySTYLE」は、あなたの“ぴったり”を見つけるサポートが充実しています。
2020年5月より旅行商品として販売スタートしました。
特徴は、旅行代金が変動する「価格変動型」と呼ばれる旅行商品です。
簡単に説明すると、株の取引きのように料金がコロコロ変わるイメージ。

「JTB MySTYLE」のここが嬉しい!

- 宿泊は約6,900件の宿・ホテルから選べます
- 航空便はJAL、ANAから選べます
- ご出発の前日までご予約できます
- ご旅行代金はいつでも最新価格
- 取消料に関する規定が変わります
- JTBトラベルポイントとフライトマイルがダブルで貯まります
- 現地で使える特典付ツアーを多数ご用意しました
- 寝具不要のお子様の予約がウェブからも可能になりました
「JTB MySTYLE」のメリット・デメリット

メリット | デメリット |
ホテル・フライトの組み合わせが自由 | 予約後早期にキャンセル料が必要 |
24時間最新価格表示 | 予約の一部変更は不可 |
出発の250日前から予約可能 | |
出発間際まで発券可能 |
まとめ
旅行代金が変動する「価格変動型」する旅行商品「JTB MySTYLE」
メリット・デメリットはありますが、お安く沖縄へ行ける方法の1つだと思います。
あと、「JTB MySTYLE」の操作方法も、比較的わかりやすいです。
「出発空港/到着空港/出発日/帰着日を入力」したりするだけ。
2021年1月31日までは「GoToトラベル」が使用できるので、さらにお安く行くことができますね。
現金で35%割引、15%の地域共通クーポンが貰えるので実質半額に!

▼この記事を書いた投稿者▼
Twitter:@mizusyou828
Instagram:mizusyou828travel
倉敷観光公式LINE:公式ラインはこちら
大げさにいうと昨日と今日で料金が変わってきます。