岡山県民に向けて旅情報を発信しております。しょうへい(@mizusyou828)と申します。
本業は倉敷観光株式会社で旅行会社員として勤めており、毎日「旅」に関わって生活しております。
今回の記事では「岡山から北海道へ新幹線で行きたい!所要時間&費用はどのくらい?」
というテーマで進めたいと思います。
ちなみに、岡山から北海道へは直行便が毎日運航しておりアクセス抜群です。
一方で、こんな方もいます…。
正直言ってめちゃくちゃお金も時間もかかります…。
もし北海道へ行きたいなら飛行機をオススメしますが、飛行機が苦手だと乗れないのも事実…。
飛行機が怖いのであれば1度数字で確認してみませんか?
事故の確率論
- 毎日飛行機に乗ると8,200年に1回事故があるかないかという確率
- 毎日クルマに乗ると死亡事故の確率を含めておよそ50%以上。
ということでクルマより安全なので飛行機で行きましょ~!
これでは不親切ですよね…(笑)
しっかりまとめてみましたので「どうしても飛行機に乗りたくない人」は参考にしてみてください。
岡山から北海道へ新幹線で行きたい。所要時間&費用はどのくらい?

ルート&所要時間&料金

ルート
岡山→東京→新函館北斗駅
- 岡山から東京は「のぞみ号」を使用
- 東京から新函館北斗駅は「はやぶさ号」を使用
合計2回の乗り換えで北海道へ到着することができます。始発に乗り込んでも到着はお昼過ぎ…。
これから札幌市内へ移動となると、さらに時間がかかってしまいます。
所要時間
岡山→東京は「約3時間30分」
東京→新函館北斗駅は「約4時間」
新函館北斗駅→札幌駅は「特急で約3時間30分」
いくら新幹線とは言えども、結構移動距離がかかるんですよね~!
料金
岡山→新函館北斗駅(乗車券)¥17,710
特急指定券(岡山→東京) ¥6,990
特急指定券(東京→新函館北斗駅)¥11,330
合計¥36,030(片道)
補足説明
往復で切符を購入すると往復割引が適応になります。この度は片道の適応なして算出してます。
ちなみに飛行機で行く場合

ルート
岡山空港→新千歳空港
- 岡山空港から直行便で新千歳空港まで行くことができます。
- 1日1便運航しているのでアクセス抜群に良いです。
所要時間
岡山空港→新千歳空港は「約2時間」
圧倒的に移動時間を短くすることができ、しっかり旅行時間を確保できます。
料金
岡山空港→新千歳空港 料金は日付によって異なります。
航空券は基本的に予約のタイミング・平日・休日などにより料金が変動します。
参考例
3月1日の航空券料金(片道)を調べると、¥15,370でした。
まとめ

岡山から北海道へ新幹線で行くのは「時間とお金」を使用する結論となりました。
北海道は旅行先でも常にトップを誇る人気です。せっかく旅行へ行くのだからしっかり満喫したいですよね…。
私も北海道が大好きで1泊2日でグルメ旅に行くくらいです。
これを機会に、飛行機にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
結果的には、お金も時間も確保ができ良い旅行になると思います。
それでは素敵な旅行を~!!
▼この記事を書いた投稿者▼
Twitter:@mizusyou828
新幹線で行くとどのくらい費用と時間がかかりますかね?